rinna

対話形式で誰でも簡単に利用可能!勤怠管理・社内文書検索・問い合わせ対応文章提案などバックオフィス業務をAIが対応

目次

    rinnaのテクノロジーを使ったバックオフィス業務の支援・効率化のためのデモアプリ「KIRARINN-AI」の提供を開始しました。株式会社dottの協力のもと開発された「KIRARINN-AI」には、Slack上での勤怠・有給取得といったワークフローの申請や、社内に散らばった情報をストレスフリーに検索する業務支援機能が含まれます。rinnaの自然会話の技術を用いており、ITスキルに関係なくすべての従業員に簡単にご利用頂くことが可能なユーザーフレンドリーさが特長です。

    課題とソリューション

    社内のIT・DX化を推進する企業・組織が抱える課題と、rinnaのテクノロジーを使った解決策をご紹介します。

    CASE 1
    勤怠管理の自動化によるバックオフィス業務の効率化

    バックオフィス業務の自動化に対するニーズ

    バックオフィス業務は知識や経験の差によって業務が属人化しやすく、作業環境がアナログだったりマニュアルが整備されていないと特定の担当者に業務が集中しがちです。 いざという時に優先順位の高い業務が回らないといった状況を回避するために、バックオフィス業務のデジタル化や自動化が求められています。

    rinnaのソリューション

    • Slackとfreeeを連動させ、Slackから挨拶一つで勤怠管理を入力
    • 出退勤の他に休憩開始・終了、有給申請にも対応
    • 勤怠管理のシステム化で従業員からの申請をミスなく滞りなく処理
    CASE 2
    社内の問い合わせを従業員が自己解決するしくみ

    社内にあふれる大量の文書を有効活用できていない

    ファイルやドキュメントのデジタル化に伴い、社内文書のファイルサーバーでの保管があたりまえになりましたが、部門ごとに格納ルールが異なっていたり、利用者によっても検索方法が異なることがあります。時間をかけて有益なナレッジを資料化したものの、フォルダの奥深くに埋没し日常的に運用できていない、いつまでも古い情報のまま更新されない、といった相談が寄せられています。

    rinnaのソリューション

    • チャット上の質問を理解し、社内規定やマニュアルなど社内文書の中から適切な回答を見つけて提示
    • 社内の問い合わせに対して過去の対応を参照し、検索して返信内容を提案 
    • 柔軟で強力な関連度ベースの検索により、スムーズかつダイレクトに情報が得られる仕組み
    CASE 3
    ITスキルに関わらず誰でも負担なく楽しく利用できる

    従業員の理解不足やスキルの差によって社内のIT化が進まない

    社内のIT化・DX化に伴って、新しいツールやシステムの導入を検討する際に特に注意したいことは、実際に利用する立場にある従業員が、導入したツールやシステムをスムーズに受け入れられるかという点です。たとえ多機能で高性能なツールやシステムであっても使い方がわかりづらく、従来の仕組みや手順から大きく変わってしまと、かえって利用者の業務効率が下がったり、社内から反発がでてしまったりする可能性があります。

    rinnaのソリューション

    • Slack上で完結するので、新しい操作方法を覚えたり、複数のツールやシステムをまたいで利用したりする必要がない
    • 複雑なコマンド操作を必要とせず、まるで人間と会話をしているかのように、自然な指示で操作できる
    • 自然会話による雑談を提供
    • rinnaの自然会話の技術を用いることで、slack上で人と会話しているかのようにチャットボットに指示を出すことができ、ITスキルに関わらず誰でも利用可能です。
    • 勤怠管理や社内規定・マニュアルに関する問い合わせの回答をAIの機能で自動化することで、バックオフィスの業務効率を改善し、社内ワークフローの均質かつ滞りない処理を実現します。
    • rinnaのAPIを活用することで、少ないリソースかつ短期間で開発することが可能です。 

    KIRARINN-AIの基本機能

    KIRARINN-AIは、 Slackから対話形式で誰でも簡単に利用できる業務支援アプリです。「勤怠管理機能」「有給申請機能」「 ファイル検索機能」「メール返信の提案機能」をまるで人と会話しているかのような自然な指示で使用することができます。

    KIRARINN-AIの無料トライアル

    以下から「KIRARINN-AI」のデモアプリケーションをお試しできます。「KIRARINN-AI」を提供するdott株式会社のデモアプリのインストールサイトに遷移します。 

    rinnaのテクノロジー

     本ユースケースで使用しているrinnaの技術をご紹介します。

    Recommendation API

    会話ログデータを分析する機能により、顧客インサイトを把握したり、マーケティング施策におけるセグメントデータ作成に活用いただくことができます。

    ECCE

    ECCE (Editable Content Conversation Engine) は、事前に与えた知識データをもとにしたより確からしい回答の提案やキャラクター性をもたせた自由対話など、AIキャラクターとの複合的で自然な会話体験を提供できます。

    デモアプリ開発・提供

     

     

    株式会社dott

    株式会社dottは、お客様が抱えるさまざまな課題を最適なテクノロジーで「楽しく」解決するシステム開発会社です。

    dottの考える「楽しい」とは、良いシステムが出来上がっていく過程に、お客様自身も主体的に関わっていただくこと。アベンジャーズみたいなチームが技術的な挑戦を行いながら、お客様に喜ばれるシステムを作っていくこと。

    システムが完成した時、関わった全ての人に「楽しかった」と言っていただける仕事を目指していきます。


    関連記事